![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちいさな おかず | |||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
つくりかた | たこのかたちのウィンナーソーセージ。お弁当のおかずに。 |
![]() |
1 ウィンナー |
![]() |
8 反対側の横も切る。 |
![]() |
15 のりと マヨネーズで 顔をつけました♪ |
|||
2 |
![]() |
9 下から見ると こんなかんじに 切り込みが入る。 |
||||||
3 果物ナイフなど 先が細いナイフ (包丁)を使うと 切りやすい。 |
10 フライパンに サラダ油をしき、 弱火〜中火に かける。 |
|||||||
4 ウィンナーの片方の 端を少し切り落とす。 切ったがわを 下に向ける。 |
11 フライパンが 温まったら、 ウィンナーを 入れる。 |
|||||||
5 たてに1/3の長さを 切る。 (まないたにナイフが つくまで切る) |
12 転がしながら焼くと だんだんあしが 開いてくる。 |
|||||||
6 90度まわして、 同じように切る。 |
13 あしのほうを フライパンに 押し付けると 開きやすい。 |
|||||||
7 6で切った横を切る。 (まないたにナイフが つくまで切る) |
14 できあがり。 |