ひらがなレシピ ひらがなレシピ

外国人のみなさんに日本の家庭料理を
「やさしい日本語」で伝えるレシピサイト

ひらがなネット

献立で料理を探します

  • 大きいおかず
  • 小さいおかず
  • ごはん・麺
  • みそ汁・スープ
  • デザート

大きいおかず

  • 鶏肉
  • 豚肉
  • 牛肉
  • ひき肉(鶏・豚・あいびき)
  • 魚
  • エビ・かに・たこ・かい
  • 豆腐・卵・野菜

小さいおかず

  • 春の野菜
  • 夏の野菜
  • 秋の野菜
  • 冬の野菜
  • よく作るおかず
  • 簡単なおかず
  • サラダ・マリネ

ごはん・麺

  • 基本のごはん
  • 炊き込みごはん
  • どんぶり
  • 寿司
  • その他のごはん
  • 麺
  • 餅
  • その他

みそ汁・スープ

  • みそ汁
  • 吸い物
  • スープ

デザート


  • 調味料
  • 道具
  • 献立を作る
  • ひらがなレシピとは

  • 運営者について
  • プライバシーポリシー

肉だんごの甘酢あん

にくだんごのあまずあんのレシピ

肉だんごの甘酢あん
  • 大きいおかず
  • ひき肉(鶏・豚・あいびき)

肉だんご(ミートボール) は お弁当の おかずにも いいです。

材料 (2人分)

  • ・豚ひき肉  … 250g
  • ・長ねぎ … 1/4本
  • ・生姜 … 1/2かけ
  • ・卵 … 1/2個
  • A 酒 … 大さじ 1
  • A 片栗粉 … 大さじ 1
  • A 塩 … 小さじ 1/2
  • A こしょう  …少し
  • ・片栗粉 … 大さじ 1
  • ・油
  • B 水 … 50ml
  • B トマトケチャップ … 大さじ 2
  • B 酢 … 大さじ 2
  • B さとう … 大さじ 1
  • B しょうゆ … 大さじ 1/2
  • B 片栗粉 … 小さじ 2

大さじ=15ml ・小さじ=5ml

作り方

1.

材料の 豚ひき肉、卵、長ねぎ、生姜です。

2.

長ねぎを みじん切りにします。
※材料を 細かく 切るのが “みじん切り”です。

3.

生姜の 皮を むいて、すりおろします。

4.

手で しぼります。(汁だけ 使います)

5.

卵を 混ぜます。

6.

ボウルに ひき肉、長ねぎ、生姜の 汁と Aを 入れます。

7.

卵の 半分を 入れます。

8.

肉が 白くなるまで、手で よく 混ぜます。

9.

スプーンで 取って、手で 丸くします。

10.

肉だんごを 10〜12個 作ります。

11.

片栗粉(大さじ 1)を つけます。

12.

フライパンに 油を 2cm 入れて、火に かけます。170℃に 熱します。

13.

肉だんごを 入れて、2〜3分 揚げます。裏に 返して、2〜3分 揚げます。

14.

15.

小さな鍋に Bを 入れて、よく 混ぜます。弱火に かけます。

16.

スプーンで 混ぜながら 温めます。とろみが ついたら、火を 止めます。

17.

肉だんごを 入れて、混ぜます。

18.

皿に 入れます。

おべんとう   ひきにく
大きいおかず一覧へ
  • 鶏肉
  • 豚肉
  • 牛肉
  • ひき肉(鶏・豚・あいびき)
  • 魚
  • エビ・かに・たこ・かい
  • 豆腐・卵・野菜
  • 春の野菜
  • 夏の野菜
  • 秋の野菜
  • 冬の野菜
  • よく作るおかず
  • 簡単なおかず
  • サラダ・マリネ
  • 基本のごはん
  • 炊き込みごはん
  • どんぶり
  • 寿司
  • その他のごはん
  • 麺
  • 餅
  • その他
  • みそ汁
  • 吸い物
  • スープ

調味料

道具

献立を作る

ひらがなレシピとは


  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
ひらがなレシピ公式YouTube
ひらがなレシピ ひらがなレシピ
ひらがなネット copyright(c) ひらがなレシピ All rights reserved.