![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ごはん・めん | |||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
つくりかた | のりを内側に巻いたのりまきです。具は、まぐろ、ツナ、いか、たまご焼きなど好きなもので。 |
![]() |
1 すしめし、のり レモン、アボガド ごま、きゅうり サーモン刺身 |
![]() |
8 のりの手前に きゅうり、サーモン、 アボガドを並べる。 |
|||||
2 巻きすのうえにのりをおき、 すしめしを広げる。 手前3cmには すしめしをのせない。 |
9 手前から 巻きすで巻く。 |
|||||||
3 ごまをふる。 |
10 ラップをずらしながら 最後まで巻く。 |
|||||||
4 ラップを かぶせる。 |
11 ラップで しっかり包み、 5分以上おく。 |
|||||||
5 裏返す。 ※すしめしがない、 のりのほうが手前。 |
12 ラップをしたまま 水でぬらした 包丁で切る。 |
|||||||
6 アボガドはたてに 2〜3等分して レモンをかける。 |
13 6等分にする。 |
|||||||
7 きゅうりは のりの幅にあわせて切る。 |
14 ラップをはがして 器に盛りつける。 |