![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ごはん・めん | |||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
つくりかた | ハロウィンのかぼちゃのかたちの巻き寿司です。おとなもこどもも喜ぶ、かわいい寿司です。 |
![]() |
1 すし飯 鮭フレーク きゅうり かまぼこ、のり |
![]() |
8 それぞれ のりで巻く。 |
![]() |
15 目の部分の きゅうりを のせ、 |
|||
2 のり1/2枚の端に すし飯をつけて |
9 すし飯と 鮭フレークを混ぜる。 3等分する。 |
16 きゅうりの 間と脇に すし飯をのせる。 |
||||||
3 のり1/4枚を つなげる。 |
10 のりの 両端に すし飯をつける。 |
17 残り1/3の すし飯を うえにのせる。 |
||||||
4 かまぼこは、のりの 長さに合わせて切る。 たてに3等分する。 |
11 指3本分をあけて、 すし飯1/3を 広げる。 |
18 巻きすで巻き、 顔が逆さに なるようにして 5分おく。 |
||||||
5 かまぼこの間に 2つ折りした のりをはさむ。 |
12 かまぼこを のせる。 |
19 包丁で 3〜4等分に 切る。 |
||||||
6 まわりを のりで巻く。 |
13 すし飯1/3を 5等分する。 |
20 残った きゅうりを 1cmほどの 長さに切る。 |
||||||
7 きゅうりはのりと 長さを合わせる。 ななめに3等分する。 |
14 鼻の部分のきゅうりと その脇にすし飯を のせる。 |
21 巻き寿司の 頭に穴をあけて きゅうりをさす。 |