![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ごはん・めん | |||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
つくりかた | クリスマスに サンタの まきずしは いかがですか? |
![]() |
1 すしめしと でんぶ(5g)を あわせて 100gに する。 |
![]() |
8 きったところが、 なみに なるように きる。 |
![]() |
15 まきすの うえに のり、かまぼこ (まるい ほう)、 ソーセージを のせる。 |
|||
2 すしめしと さけフレーク (5g)を あわせて 80gに する。 |
9 まるい ほうに のりを まく。 |
16 そのうえに さけフレークの すしめしを のせる。 |
||||||
3 それぞれ、 よく まぜる。 |
10 のこりの かまぼこ の うえと したに のりを つける。 |
17 かまぼこを のせる。 |
||||||
4 のり1まいを よこ むきに おき、 しゃしんの ように わける。 |
11 ぎょにく ソーセー ジは、 のりで まく。 |
18 でんぶの すしめしを のせる。 |
||||||
5 1/2まいと 1/4まい を つなげる。 (つなぎめは、 すしめしで とめる) |
12 のこった のりを きって、サンタの めと くちを つくる。 |
19 まきすで まく。 3ふん くらい おく。 |
||||||
6 かまぼこの はしを 2mmほど きる。 |
13 かまぼこを まるく きる。 |
20 ほうちょうに みずを つけて、 4とうぶんに きり わける。 |
||||||
7かまぼこは、 まるいほうを2/3、 のこりが1/3に なるように きりわける。 |
14 |
21 めと くちを かおの ぶぶんに つける。 かまぼこを ぼうしに つける。 |