![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ちいさな おかず | |||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
つくりかた | ほたるいかと菜の花。春の味覚をさっぱりとした味のサラダにしました。 |
![]() |
1 ほたるいか 菜の花 レモン アボガド |
![]() |
8 ざるにあげる。 |
![]() |
15 手で皮をむき、 たてに半分に 切ったあと、 |
|||
2 ほたるいかは 軽く洗って、 |
9 すぐに水につける。 さめたら、 |
16 1cmの幅に切る。 |
||||||
3 キッチンペーパーで 水気を拭き取る。 |
10 向きをそろえて 持ち、 |
17 レモンは しぼって、 種を取り除く。 |
||||||
4 ほたるいかの目 (白くてかたい部分) を取る。 |
11 両手でぎゅっと 水気をしぼる。 |
18 レモン汁と 【A】を よく混ぜる。 |
||||||
5 菜の花は 茎の太い部分を 1cm切り落とす。 |
12 3〜4cmの 長さに切る。 |
19 ボウルに ほたるいか、 菜の花、アボガドと 18を いれ、 |
||||||
6 なべに湯を沸かし、 |
13 アボガドはたてに 1周、包丁を入れて から 半分に割る。 |
20 混ぜ合わせる。 |
||||||
7 菜の花を茎の ほうから入れ、 1分〜1分30秒 ゆでる。 |
14 種は包丁を差し込み、回すようにしながら はずす。(すべりや すいので気をつけて) |
21 器に盛る。 |