![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ごはん・めん | |||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
つくりかた | 3〜5がつが しゅんの たけのこ。たけのこ ごはんは、はるを かんじさせる だいひょうてきな りょうりです。 |
![]() |
1 たけのこ(ゆでた もの) あぶらあげ |
![]() |
8 すいはんきの かまに 【A】を いれ、 2の めもりまで みずを くわえる。 |
![]() |
15 きのめは てのひらに のせ、 |
|||
2 たけのこは よこに 3cmの はばに きったあと |
9 たけのこと |
16 かるくポンと たたいて かおりを だす。 |
||||||
3 たてに うすく きる。 |
10 あぶらあげを のせ、 |
17 ちゃわんに ごはんを いれ、 きのめを のせる。 |
||||||
4 |
11 たく。 (すいはんきの スイッチを いれる) |
|||||||
5 あぶらあげは あつい ゆを かけて あぶらぬきを する。 |
12 できあがり。 |
|||||||
6 たて はんぶんに きったあと |
13 ぐと ごはんを まぜる。 |
|||||||
7 5mmの はばに きる。 |
14 きのめ |