![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おおきな おかず | ||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||
|
||||||||||||||||
つくりかた | 「ゆうあんやき」は、ゆず、かぼすなどの かんきつるいが はいった たれに つけて やいた りょうりです。 |
![]() |
1 かぼす、だいこん さけ |
![]() |
8 4とうぶん する。 |
![]() |
15 うらかえして 2〜3ふん やく。 |
|||
2 さけは かるく あらい、 キッチンペーパーで みずけを ふきとる。 |
9 だいこんは かわを むき、 すりおろす。 |
16 できあがり。 |
||||||
3 【A】を まぜた たれに つける。 |
10 (だいこんおろし) |
17 うつわに もり、 8のかぼすと だいこんおろしを そえる。 |
||||||
4 かぼすは よこ はんぶんに きり、 |
11 かるく しぼって みずけを きる。 |
|||||||
5 かたほうを うすぎりに する。 |
12 さけの うえの かぼすを とりのぞく。 |
|||||||
6 3のさけの うえに のせ、れいぞうこに 1じかん〜1にち おく。 |
13 あたためておいた グリルに さけを ならべる。(かわの ほうから やく) |
|||||||
7 のこりの かぼすは |
14 ちゅうびで 4〜5ふん、 かわが パリッと やけたら、 |