![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ごはん・めん | |||||||||||||||
|
|
||||||||||||||
|
|||||||||||||||
つくりかた | そうめんは、こむぎこで つくった ほそい めん。あつい なつに おすすめです。 |
![]() |
1 なす、しょうが にんにく ぶた ばらにく そうめん |
![]() |
8そうめんの ゆでじかんを かくにんする。 (このめんは 1ふん30びょう〜2ふん) |
![]() |
15 フライパンに あぶら、しょうが、 にんにくを いれ よわびに かける。 |
|||
2 しょうがは かわを むき、 みじんぎりに する。 |
9なべに みず (2ℓくらい)を いれ、ちゅうびに かける。 ふっとうしたら、 |
16 かおりが でてきたら ちゅうびにし、 ぶたにくをいれて 1ふん いためる。 |
||||||
3 にんにくは かわを むき、 みじんぎりに する。 |
10 そうめんを いれ、 |
17 なすの みずけを しっかり きり、 |
||||||
4なすは へたを きりおとし、たて はんぶんに きったあと 5mmの はばで、 ななめにきる。 |
11 すぐに 3〜4かい かるく かきまぜる。 ゆでじかん どおりに ゆでる。 |
18 フライパンに くわえ、2ふん いためる。 |
||||||
5 すぐに みずに つける。 |
12 ざるに あげ、 みずで あらいながら ぬめりを とる。 |
19 【A】を くわえ、 さらに 1ふん いためる。 |
||||||
6 ぶたにくは 3〜4cmの はばに きる。 |
13 うつわに そうめんを もっておく。 |
20 そうめんの うえに のせ、 つゆを かける。 |
||||||
7 つゆ※(→) を よういし、 れいぞうこで ひやしておく。 |
※<つゆ> しはんの「めんつゆ」が べんりです。 つゆに よっては、みずで うすめます。 →ストレート …そのまま つかう →2ばい のうしゅく…つゆ1:みず1 →3ばい のうしゅく…つゆ1:みず2 |